株式会社ヴィタミンM

  • 045-719-7260
  • お問い合わせ

提案書・企画書の書き方研修

講座概要

提案書や企画書は、決裁権をもつキーパーソンの意思決定を促すために作成します。ゼロベースでアイデアを考えたり、お客様の問題を解決する付加価値の高い仕事です。
もしも日頃から直感や感情に任せて仕事を進めていると、大切なビジネスシーンで論理的に相手を説得し、動かすことが難しくなってきます。本研修では物事を整理して考えてから、相手にわかりやすく伝える力を醸成します。各自が企画書を作成してメンバーにプレゼンテーションをするなど、たくさんの演習をご用意しています。

プログラム(10:00~17:00の場合)

1.生産性の高い文書を作成するには

  1. 読み手が嫌がる文書ワースト3
  2. 業績と効率が上がる文章を書こう
  3. 論理的思考法を身につける

2.いきなり書かない! 考えてから書く

  1. 読み手の立場になる
  2. 設計図を作るつもりで構造化する
  3. 文書の作成例
  4. 文書の品質を上げてミスをなくす作戦

3.伝わる文章にするテクニック

  1. タイトルと見出しで、言いたいことを伝える
  2. 主観的でなく客観的に伝える方法
  3. ワンセンテンス・ワンメッセージ
  4. ワンランク上の箇条書きとは
  5. 読み手が理解できる言葉を使う
  6. 項目番号と文体を使い分ける

4.ロジカルライティングの演習に挑戦しよう

  1. 事例研究「ある社員の報告書」
  2. 問題点の洗い出し
  3. 設計図づくり

5.相手を動かす提案書・企画書づくりに挑戦!

  1. 企画とは何だろう
  2. アイデアを発見するためのヒント
  3. 提案書・企画書はA4 1枚がベスト
  4. 提案書・企画書に必要な項目とは
  5. 6つの文例を紹介

6.あなたのアイデアをお客様・上司にプレゼンしよう

  1. スピーチとプレゼンテーションの違いとは
  2. 意外にチェックされている態度
  3. 小さな声でボソボソ 話し方で損をしないで
  4. 話の構成は自己流でなく基本を忠実に守る
  5. 一流の人から知る 成功への近道
  6. プレゼンテーションとフィードバック

受講者の方の声

仕事がデキる人は物事を論理的に考えられる人。今日から私も少しずつ実践してみます。
部下の文書を添削していますが、実は自分の文書にも自信がありませんでした。今日知った法則を活かして、自分を含めた職場全員の書くスキルを高めていきたいと思います。
上司のすすめで受講しました。一人で書く演習を想像していたのですが、メンバーと討論したりプレゼンしたりして、 楽しみながら参加できました。

所要時間を調整し、講演(60~90分間)、半日研修(3~4時間)なども承ります。

内容は貴社のご要望に応じてカスタマイズも可能です。