株式会社ヴィタミンM

  • 045-719-7260
  • お問い合わせ
  • 絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100
  • 「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣
  • 仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術
  • 「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法
  • 〈図解〉 絶対にミスをしない人の仕事のワザ
  • マンガでわかる! 仕事で絶対ミスしない技術 
  • ズルいほど幸せな女になる 40 のワザ
  • ビジネス文書&メールの基本
  • 絶対に片づく整理術
  • 絶対にミスをしない人の仕事のワザ

メディア掲載

  • 『スピードも質も上がる! 一生役立つ仕事術』(宝島社)
    『スピードも質も上がる! 一生役立つ仕事術』(宝島社)
  • ゆうちょの新社会人応援!
    ゆうちょの新社会人応援!
  • 女性セブン「絶対に送ってはいけないLINE NGワード」
    女性セブン「絶対に送ってはいけないLINE NGワード」
  • 『DIME』小学館
    『DIME』小学館
  • 女性セブン「話し方改革2021 余計な一言 変換辞典」
    女性セブン「話し方改革2021 余計な一言 変換辞典」
  • 女性セブン「オンライン通話のマナー」
    女性セブン「オンライン通話のマナー」
  • 日経doors「伝言メモ&メール ちょっとのコツで劇的に効果アップ」
    日経doors「伝言メモ&メール ちょっとのコツで劇的に効果アップ」

講師派遣型社員研修

新着情報

2023.05.15
【書籍新発売】『絶対にミスをしない人の仕事のスゴ技BEST100』(明日香出版社)
2023.03.30
『スピードも質も上がる! 一生役立つ仕事術100』(宝島社)発売中。識者の1人で登場しています。
2022.11.01
著書『「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法』(明日香出版社)の増刷が決まりました。
2022.07.12
【書籍新発売&重版決定】〈図解〉 絶対にミスをしない人の仕事のワザ(明日香出版社)
2022.04.15
新著発売 『「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法』(明日香出版社)
2022.03.30
ゆうちょの「新社会人応援!」START2022に掲載されました。~仕事をテキパキこなせる人の準備術~
2021.11.12
【書籍新発売】〈図解〉仕事のミスが激減する「手帳」「メモ」「ノート」術(明日香出版社)
2021.08.24
YouTube(明日香出版社チャンネル)で「メモした紙をなくさないためのテクニック」について話しています。
2021.08.04
YouTube(明日香出版社チャンネル)で「提出物の納期を守るためのテクニック」について話しています。
2021.07.28
YouTube(明日香出版社チャンネル」で「せっかく書いた文章データを失わないための防止策」について話しています。
2021.07.26
YouTube(明日香出版社チャンネル)で「宛名の書き間違いを防止する方法」について話しています。
2021.07.08
『女性セブン』7/15号「絶対に送ってはいけないLINE NGワード」の監修をしました。
2021.05.14
小学館『DIME』7月号p73に掲載されました。
2021.05.10
ダイヤモンドオンラインで著書が紹介されました。
2021.05.02
本の要約サイト(フライヤー)に『絶対にミスをしない人の仕事のワザ』掲載!「今週の要約ランキング」2位になりました。
2021.04.12
オールアバウトに記事執筆「怒られるのを少しでも防ぐ! 誠意が伝わる社内向け「お詫びメール」のコツ5選 」
2021.03.17
オールアバウトに記事執筆「メールがうまい人は実践している! 社内向けメールを短く簡潔に書くコツ5選 」
2021.02.19
オールアバウトに記事執筆「急に会社を休みたい! 体調不良をメールで伝えるときのポイント5つ」
2021.01.28
『女性セブン』2/11号「話し方改革2021 余計な一言 変換辞典」の取材記事が掲載されました。
2021.01.27
Yahooニュースで執筆した記事が紹介されました。「コロナ禍で使える! 飲み会や会食の誘いを上手に断る3つのポイント」オールアバウト
2021.01.04
Yahooニュースで執筆した記事が紹介されました。「新年の挨拶メールはいつまで?」オールアバウト
2021.01.01
『女性セブン』1/1号に「オンライン通話のマナー」の取材記事が掲載されました。
2020.12.10
日経doorsに掲載が掲載されました。「伝言メモ&メール ちょっとのコツで劇的に効果アップ」
2020.12.01
オールアバウトに記事執筆「長いメールを送ってない? テレワークで使える短い・早い・感じが良いメールの書き方」
2020.10.27
日経新聞夕刊「Bizワザ」にインタビューが掲載されました。
2020.09.03
明日香出版社のあすかめさんが、本の紹介をしてくれました。
2020.08.30
『STUDY HACKER』掲載:3.段取りがいい人になるための5つの「しないこと」。じつは“あの行動”が生産性を下げていた
2020.08.29
『STUDY HACKER』掲載:2.仕事の成果を下げる「段取りが悪い人の口癖」4選。言いがちなものがあったら要注意
2020.08.28
『STUDY HACKER』掲載:1.まじめなのに仕事がデキない「段取り下手」の4つの特徴。あなたは当てはまる?
2020.06.25
「生産性新聞」(日本生産性本部発行)で「段取り」をテーマにした6回の連載が無事終わりました。
2020.06.29
日経doorsに掲載されました「1日の働き方が劇的に変わる 朝イチTODOリスト活用」
2020.06.16
オンライン研修についてホームページに掲載しました。
2020.06.11
『steady.』7月号(宝島社)に記事が掲載されました。
2020.04.21
【小学館Suits-woman.jp掲載】自宅勤務でウェブ会議するときの服装やメイクは?
2020.04.21
『「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣』』がamazon電子書籍になりました。
2020.03.30
みずほ総合研究所「仕事のスピードアップハンドブック」を執筆しました。
2020.03.05
『ムダ・ミスが99%なくなる ずるい仕事ワザ120新装版』(宝島社)に掲載されました。
2020.02.17
『月刊総務』3月号 「企業トップインタビュー」に掲載されました。
2020.02.10
小学館『Precious.jp』にて著書が2回にわたり紹介されました。
2020.02.06
小学館『Precious.jp』にて著書が紹介されました。
2020.01.31
シティリビングの「ポジティブ仕事術」にインタビュー記事が掲載されました。
2020.01.31
TSUTAYA限定企画!新しいカバーと5ワザ追加付録『絶対にミスをしない人の仕事のワザ』
2020.01.30
『手帳・ノートの書き方』(日経ウーマン別冊)に記事が掲載されました。
2019.12.19
日経新聞に広告が掲載されました。『「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣』
2019.12.05
「生産性新聞」(日本生産性本部発行)で「段取り」をテーマにした連載が始まりました。
2019.11.29
日経新聞に広告が掲載されました。『「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣』
2019.11.08
新著『「段取りが良い人」と「段取りが悪い人」の習慣』が発売されました。
2019.07.05
日本生産性本部発行「生産性新聞」7/5号 手帳特集に記事が掲載されました。
2019.05.23
『ゼクシィ プレミア』SUMMER2019 〔大特集〕結婚式メリハリ時短ダンドリに登場しました。
2019.05.07
日経ウーマン6月号 「❝伝え上手さん❞の書き方のツボ」に掲載されました。