株式会社ヴィタミンM

  • 045-719-7260
  • お問い合わせ

士業のためのビジネスマナー&メール研修

講座概要

税理士、公認会計士、弁護士の方を主に対象としたプログラムです。士業は新卒新入社員であっても「先生」と呼ばれる職業です。クライアントにはさまざまな業種の方、幅広い年齢層、富裕層もいます。クライアントから選ばれるには専門知識のみならず、立ち居振る舞いやメールの書き方といった"常識"についても学んでおくことが大切です。
本研修は新卒から若手士業の方をはじめ、事務所スタッフの方にも受講していただける内容です。事務所のレベルアップにご活用ください。

プログラム(10:00~17:00の場合)

<ビジネスマナー編>

1.プロフェッショナルの自覚と仕事とは

  1. 不満足体験から考えるマナーの重要性
  2. お客様はあなたの言動を見て評価する
  3. CSと業績を意識していますか?

2.第一印象から好感を与える身だしなみと挨拶

  1. おしゃれと身だしなみの違いとは?
  2. 明るく元気よく挨拶しよう

3.電話で決まる事務所とあなたのイメージ

  1. ネット時代でも電話は大切な接点になる
  2. 受け方、かけ方の基本をトレーニング
  3. 間違えやすい敬語に要注意
  4. 状況に応じた対応 あなたならどうする?

4.スマートに行う名刺交換

  1. 名刺の扱い方/受け方・渡し方/同時交換
  2. いただいた名刺を活かすには?
  3. 名刺の疑問は今日解消しよう

5.意外にチェックされている来客応対・客先訪問 

  1. お客様を事務所に招くときのポイント
  2. 客先に出向くときのポイント
  3. ルールを知って堂々と振る舞おう

<ビジネスメール編>

1.ビジネスメールの書き方の基本

  1. ビジネスメールには型がある
  2. 正しい敬称をつける
  3. タイトルだけで伝わるようにする
  4. 一文は短く、主語と述語の関係を正しくする
  5. 主観的でなく客観的に伝える方法
  6. 読み手が理解できる言葉を使う
  7. 文体を使い分ける

2.デキる人と思わせるメールの極意

  1. 所内メールは簡潔に要件を書く
  2. 所外メールはミスなく丁寧に書く
  3. 宛名間違い、添付ファイル漏れ、用件の伝え忘れをなくすワザ
  4. 署名は必要な情報を短く載せる
  5. 小職や小生は正しい? おすすめの自称
  6. 気がきく人の言葉選びとフレーズ集

3.事例研究

お客様への依頼メール、あなたならどう書きますか?

受講者の方の声

これまで名刺交換や訪問のマナーを知らなかったので、練習できて安心しました。
一般企業と同じく、入所時にこのような研修が実施されるとよいと感じました。メールの書き方がわかりました。
演習で書いたメールを講師に見せたところ、具体的なアドバイスがもらえてよかった。

所要時間を調整し、講演(60~90分間)、半日研修(3~4時間)なども承ります。

内容は貴社のご要望に応じてカスタマイズも可能です。